コネクタ
電気コネクタは、回路経路の切断や遮断を素早く手軽に行うためのエレクトロメカニカルデバイスです。コネクタには、さまざまなサイズや形状、複雑性、品質のものが揃っています。コネクタに求められる機能によってそのデザインが決まり、さらに、接続の難易度、嵌合タイプ、耐久性、ピン間の絶縁などを調整するために異なる機能が加えられます。また、多くのコネクタは厳しい環境下で使用されるため、振動、極端な高温や低温、泥水や汚染物などに対する耐性を持った構造になっています。
コネクタの種類
- ブラインドメイトコネクタは、結合先のコネクタがよく見えない場合や、手が届きにくい場所にある場合でも、簡単に安全に嵌合できるようになっています。
- 独特なアルファベットDの形をした金属シェルにちなんだ名を持つD-サブコネクタは、様々なアプリケーションに使用されます。
- 活線挿抜コネクタは、システム全体の電源を落とさずに、また機器破損のリスクなしに、負荷状態でも技術者が安全に部品の追加や取り外し・交換などを行うことを可能にします。
- IP67防水コネクタは、防塵・防水対策構造になっており、厳しい環境下での過酷な使用に最適です。
- MILコネクタは、耐久性、信頼性、精密性において高水準であるMIL規格に準拠した設計がなされており、軍事防衛機器に適応した特別な機能を持っています。
- モジュラーコネクタは、既成部品を使うことで、お客様のニーズや使用目的や条件にあわせてコンタクトなどを自由に組み換えられるようになっています。
- 電源用コネクタは、交流電源または直流電源から電力を電気機器に送るのに使われます。パワーコンタクトに加え、信号コンタクトクラスターが、システム制御およびコミュニケーションに使われています。
- プレスフィットコネクタは、半田付けをせずに、プリント回路基板のめっきスルーホール(PTH)を介してプレス加工できるように設計されています。
- 宇宙産業用コネクタは、低ガス放出度、非磁性、超高信頼性によって、極めて厳しい環境下での使用に耐えうる構造になっています。
用途と機能
オスコネクタには接続部に突起するピンがあり、メスコネクタには絶縁面の下の凹みであるソケットがあります。この二つの異なる構造をもつコネクタが嵌合して、接続が成り立ちます。正しい嵌合を確実にするために、多くの製品には、対ではないコネクタが誤って結合するのを防ぐ部品が含まれ、分極化されています。
コネクタには、軍事用から宇宙産業用、医療機器から家電など、様々な用途において多くの機能が備わっています。しかし、いかなるコネクタでも、その根本的な役割は「接続」することにあります。コネクタは、回路内での電源オンオフを可能にします。また、様々なサイズや形状のコネクタが揃っているため、誰でも各自のニーズに最適なコネクタを見つけることができます。シグナルコンタクトや電源コンタクトの数、配置タイプ(基板対基板、電線対電線、基板対電線)などあらゆるディテールを選択することができます。豊富な品揃えのスタンダード製品を紹介したカタログによってコネクタ販売をしている業者が多数ですが、注文を受けてお客様のニーズに合わせた特別仕様のカスタムコネクタを販売する会社もあります。
高品質で耐久性のあるコネクタをお探しの場合は、ぜひPositronic社のスタンダード製品およびカスタム製品の幅広いラインアップをご覧ください。D subコネクタやブラインドメイトコネクタ、ケーブル組立品から電源コネクタまで、わが社ではあらゆるコネクタをご用意しています。興味のある方は、まずHPの「お問い合わせフォーム」を使ってご連絡ください。できるだけ早い時期にごお返事いたします。
Find Your Sales Agent
We cannot locate a sales agent for the country you selected.
Please view our global locations and contact the facility that is most geographically near you.
Sign Up for Exclusive News
Leadership
Corinna Foley, Product Manager, D-Sub & Rectangular
Each time we work with someone in need of a little extra support, Positronic has the opportunity to not only to directly impact his or her organization but that individual as well. Helping customers accomplish their goals or check a problem off their list of worries, delivers the kind of customer service we would all like to receive ourselves.